ボトックスとサーマクールを同時にやりたい丸顔35歳女子
ボトックスとサーマクールの同時施術
丸顔で大きい顔が悩みの35歳です。たるみもあるので小顔効果とエイジング効果を早く出すために美容クリニックでボトックスとサーマクールを同時に受けようと思ってます。
以前一度、ボトックス注射をエラに打って、少しは小顔になったのですがボトックスの効果が切れてきたせいか、たるみがでてきたようです。
特に頬のあたりがたるんでそれがフェイスラインに影響してきたし、頬に脂肪がついたようにも見えます。
ダウンタイムの少ない脂肪溶解するBNLS注射もあるそうで、やってもらおうとクリニックで相談したところBNLSよりもサーマクールの方が効果的だと言われ迷ってます。
BNLS注射で脂肪を溶解するには最低6回前後は打つ必要があるらしく1回で脂肪が亡くなるのは期待できないと言われました。
サーマクールで脂肪も小さくなる
サーマクールなら高周波の熱で頬の脂肪を小さくすることもできるし、肌の奥のコラーゲンが増殖するのでハリがでてたるみがなくなる可能性が高いそうですね。
サーマクールというともう少し高い年代の施術と思い込んでいたので、まったく頭にありませんでした。35歳でも効果があるのか気になりますし早く小顔になりたいので、ボトックスも一緒にやりたいんです。
もう一度、詳しくクリニックのドクターに聞いてみたら、サーマクルーをやった後にボトックスをやるという順番にすれば問題なく同時に施術ができる、と言われました。
サーマクールは400ショットよりも200プラスして600ショット打てば400の2倍近い効果が得られるそうですね。なによりボトックスとサーマクールが同時に受けられレなんてうれしいです。
サーマクールってどんな施術なの?
ところでサーマクールってどんな効果がある施術なんでしょうか?もともと脂肪溶解をやりたかったのでサーマクールのことは全然知識がありません。そこで自分なりにしらべてみたことをまとめておきます。
サーマクールはまだ新しい施術で、2002年にアメリカで開発された治療です。主にたるみを改善するためものでサーマジュという名称もあります。
切ったり、削ったりというメスを使うことなく、高周波(ラジオ波)を使って顔や体のたるみを引締めリフトアップを目指します。エネルギーソースを用いてお顔やボディのたるみを1回の治療で改善します。一回の治療で効果があるなんてうれしい施術ですね。
効果の持続期間も最低で6か月、長ければ1年と言われてるのでコスパもよさそうです。サーマクールをすると脂肪もちょっとは小さくなるのでたるみもなくなって小顔に近づけるでしょう。
高周波の熱が奥まで到達するので真皮層のコラーゲン量のアップやニキビ菌の抑制など相乗効果も得られます。
35歳でサーマクールを受けるのは早いかと思いましたが、たるみがひどくなってから打っても効果が薄いので、なるべく早いうちから受けておいたほうが老化が遅くなるそうですよ。
美息しの高い人は私と同じ35歳ごろから1年に1回、毎年受けてアンチエイジングをしてる、という実例もあります。その人は40代半ばになってもほうれい線やシワなどはほとんどないですね。きれいな人はひそかに美容クリニックに行ってるんですね。
サーマクールの費用は?
最後に気になるのはサーマクールにかかる費用です。1年に1回でいいと聞いてもいくらかかるのかでお財布の事情が違ってきますからね。
有名な美容外科の費用を書き留めておきます。
湘南美容外科・・・・・・89,100円(400ショット)
高須クリニック
・額・・150,000円(税抜き)
・顔全体300,000円(税抜き)
・両頬・250,000円(税抜き)
・首・・200,000円(税抜き)
・目元・100,000円(税抜き)
大塚美容整形外科
・頬、あご下、首・・初回15,000円
2回目以降45,000円
5回セット200,000円
・目元のみ・・・・・初回30,000円
2回目以降45,000円
5回セット200,000円
関連記事
-
-
小顔になると美人に見える? って本当?
小顔になるだけで美人に見える 最近は小顔がブームになっていますね。女優さんも小顔ばやりでみんな小さ