削ったり切ったりする美容整形は怖いしお金がかかる
てっとり早く切ったり削ったりして小顔のになる美容整形はあるけど、失敗したら怖いし何よりお金がかかりそう・・・切らずに削らずに小顔になる方法を自分で調べてまとめてみたので参考にしてね。
切らずに削らずに小顔のなれるBNLS注射
話題のbnls注射はたるみも脂肪も撃退!bnls注射の原料は天然の植物性。脂肪を溶かし、リンパの流れを良くし、引き締める作用がある成分です。bnls注射を打つことでなかなか分解しない脂肪の塊を溶かしたまった老廃物と一緒に排泄していくので小顔のなれるということ。
効果がある人なら1回で小顔に慣れることもありますが個人差があるので1~3回の施術が基本ですね。顔だけでなくボディにも施術できるので全身すっきり!
bnlsの効能や期待できる効果
・抗炎症作用
・傷治癒作用
・脂肪分解作用
・肌再生作用
・血液循環作用
・リンパ循環作用
抗炎症と傷治癒作用のおかげで注射の後も腫れたり内出血したりあざになることがないので安心です。効果は一気にではなく徐々に表れるので周りにも「顔変わったよね~?」なんて言われませんし気づかれません。
bnls注射ができる顔の施術部位
・額
・眉毛まわり
・上まぶた
・こめかみ
・小鼻
・頬(ほうれい線まわり)
・下頬
・エラ
・アゴ
施術時間は15分前後(部位によって違います)
BNLS注射のメリットはこんなにたくさん
・切らない削らない短時間ですむ
・注射の後が腫れないので周りにばれない
・脂肪吸引やエラボトックスより安全
・費用が安い
・気になる部分だけでもOK
・ダイエットしなくてもよい
20代でエラが張ってる人はエラボトックス注射で小顔
bnls注射はか脂肪や老廃物には有効な注射ですが、筋肉の張りには効果的ではないです。エラが張ってる人は骨ではなく咬筋が張ってる場合が多くエラボトックス注射で咬筋を緩めれば小顔になれます。筋肉の動きを麻痺させて細くします。
エラの咬筋にボトックス注射後、3日から1週間で効果が表れるのが一般的です。費用は注入量やボトックスの種類で大きく違います。例えば湘南美容クリニックの場合ですが、ボツリヌストキシと、安全性の高いアラガン社のボトックスは差があります。
継続するならアラガン社のボトックスが安心
1回のボトックス注射ならボツリヌストキシンでもいいですが、継続するならアメリカのFDA(米食品医薬品局)という日本でいうところの厚生労働省みたいな機関で安全性が認められたアラガン社のボトックスを選んだほうが安心です。より強力な効果を求め注入量を多くすると費用は高くなります。
湘南美容外科ではモニターになると費用が安くなるというキャンペーンをやってますのでモニターになるとお得ですね。もし効果を感じられなかったら無料でやり直しできるアフターサービスもあるので安心です。これまで何万件もボトックス注射をやってきても副作用などの後遺症が出たという例はないそうです。
エラボトックス注射のメリット
・切らない削らないので短時間ですむ
・効果が徐々にでるので周りにばれにくい
・表情しわにも効果的
・注射のあとが目立たない
・20代におすすめ
・ワキガにも効果的
切らない小顔Vライン形成でシャープな輪郭が手に入る
切らずに小顔になってシャープな輪郭になれる「小顔Vライン形成」。脂肪の多い部分から採取した脂肪をアゴ先に入れるたり、へこんだ頬の下に入れたりすることできれいで理想的な輪郭になれます。持続性は永久的なので1回の施術でOK!
BNLS注射や」エラボトックス注射よりも早く小顔になれます。しかも何度も通わなくていいので楽ですね。美容大国の韓国では一般的なプチ整形なのです、湘南美容クリニックでは施術後1年間の保証期間があるので安心です。凹凸や効果が感じられない時は無料のアフターサービスもあります。
プクッと膨らんだ頬にはバッカルファット除去
バッカルファット除去は頬や顔の」深い部分にある余分な脂肪を除去し小顔になる方法です。浅い部分の脂肪にはBNLS注射があります。将来的な顔のたるみ、ブルドック顔の予防にも効果的です。
口の中に約5mmの小さな入り口を開け脂肪を除去します。入口は溶けてなくなる糸で縫うため抜糸はいりませんし、内出血もなく表面からはわかりません。会社や学校を休まなくてもいいので周りにもばれにくい施術です。
なぜ女子はみんな小顔になりたがるの?
小顔ブームなのか女子はみんな小顔になりたいみたい。そういえば昔に比べて顔がちっちゃい女の子が増えた感じ。みんな小顔競走してるのかな?この間まで自分と同じくらいのサイズの顔だったのにいつのまにかスッキリ小顔になっちゃってる友達っているよね?なにか秘密のことをしてるのかも・・・・。
小顔は遺伝子で決まる?
小顔ブームはたぶん日本だけかも。欧米人は日本人に比べてもともと小顔だし身長も高いのでスタイルがいい人が多いから小顔になりたいなんて思ってないはず。どうして日本人は西洋人と違うの?もともと日本人が含まれるアジア人や黄色人種は白人に比較して顔の幅が広いという特徴があるので長さがおなじでも平面的に見えてしまう。
俳優の阿部寛が主演して大ヒットした映画「テルマエロマエ」で日本人を表す「平たい顔族」ということ。たとえ顔の長さや幅が西洋人と同じだったとしても顔が平たいので大きめに見えてしまうのが原因。小顔にはただ単に顔が小さいというより立体感があるとうことも特徴の一つかもしれないね。
アジア人と欧米人の遺伝的な違いが顔の大きさにも関わっていたということ!DNAは変えられないけど努力と工夫で小顔になりたい!自分にないものだからこそ日本の女子が小顔にこだわるのかも。
小顔のメリットとデメリット
小顔になることで何かメリットはあるか考えてみたよ。1、身長が低くてもスタイルが抜群に見える・2、どんなヘアスタイルでも決まる・3、かわいく美人っぽく見える・4、目が大きく見える・5、普通のファッションがおしゃれに見える・6、ブスっぽく見えない・・・・などがメリット。
逆に小顔であることのデメリットを探してみたら・・・・あんまりない!小顔過ぎるのは気持ち悪いけど、女子が目指しているちょうどいい小顔には欠点となる要素がほんとに少ない!だからこそみんな小顔のなりたがるわけね。
小顔の歴史的背景を調べてみた
日本で小顔が美しいとされのはいつ頃からなのか気になったので調べてみると、意外に歴史が浅かったのでびっくり!昔の日本、とくに平安時代なんかはしもぶくれで糸目の女性が美人と言われてるので現代とは真逆!しもぶくれというのは小顔ではないはず。現代はしもぶくれではなく小さくて細いアゴが求められてるので美人の基準の違いに驚いた!
しもぶくれで細い目が美人とされていたはずの日本で美人の基準が変わったのは明治時代らしい。20世紀に入ってから西洋の文化や美術品が中国をはじめとするアジア圏に入ってきた。今まで見慣れてきたアジア美人とはまったく違う西洋美人に新鮮なものを感じたのかも。今まで大きな目より小さく糸のような目の女性が美人だった日本でも西洋人の大きな目と高く小さな鼻は日本人にとって、かなりインパクトがあったのかな?
明治の終わりになると、その当時すでに行われていた今でいうミス日本に選ばれたのは西洋風の大きくて二重瞼の女性だったそう。明治時代が終わり対象時代になると日本の絵画に描かれた美人は八頭身で大きな目の女性が多くなってきたようで、その代表が武久夢二の美人画でスリムで小顔、大きな目の女性が描かれていて現代の漫画の主人公にちょっぴり近づいてる。
日本人初のミス・ユニバ―スはスタイルバツグンの八頭身
昭和の時代に入って、戦後になるとさらに美人の基準が西洋風の八頭身になっってきた。八頭身美人ブームを巻き起こしたのがその当時ミス・ユニバースで1位になった伊藤絹子さんという日本人だった。背が低くメリハリにないボデイの日本人の中にも身長が西洋人なみに高くボン、キュッ、ボン!のスタイルを持った伊藤絹子さんの登場は当時の人にとって新鮮な存在だったんだろう。
欧米の八頭身といえば身長が高いのは当たり前だが、日本人は民族的になかなか高身長になりにくいらしい。お隣の韓国は大陸のせいか同じアジア人でも高身長の人が多いけど・・・農耕民族でお米や野菜ばっかり食べてきた日本人と焼き肉をバンバン食べる韓国人は体格が違う。
身長が低い、だから日本では小顔が流行る
日本人の食生活も昭和、平成とだんだん豊かになってきたおかげで身長の高い女子も増えてきたが何万年もの間の民族的な体格はそうそう簡単に変わるものではなさそう・・・さらに日本の女子が求めてる「かわいさ」には高身長はいらない。どちらかというと小柄でかわいくありたい日本の女子が八頭身になるためには小顔が必要だった~ってこと。
身長が低くても顔が小さいとスタイルが良く見えるし八頭身にもなれる。実際に女子高校生に人気のファッション雑誌に登場するモデルたちがみんな身長が高いかというと、そうでもない。雑誌「ランズキ」で専属モデルをしている、ちぃぽぽこと吉木千紗都ちゃんは小柄な体形。だけど小顔なので目が大きくて赤ちゃんみたいにかわいいと大人気。
雑誌やテレビに出るタレントの影響も小顔ブームの原因
ファッション雑誌やテレビに出ているモデルやタレントもみんな顔が小さい。お笑いの世界では小顔は求められていないので、大きな顔のキンタローでも大丈夫だけどアイドルには向かないよね。さらにアイドルが来ているファッションはAKB48を見てわかるようにフリフリで学生っぽいイメージ。
高身長でかっこいい女子ではなくかわいくて男子が守ってあげたいと思える女の子をみんなが目指している。だからと言って小さい子供のように体に比べて頭が大きいことは求めない。あくまで少女のような可愛さを求めている。結局、日本の女子が求めている八頭身は身長が高いことが必要なので絶対に小顔でなくてはならない。
身長が低くて大きな顔はゆるキャラになってしまう~
顔が大きいと日本人の場合はバランスが悪くなってしまう。まるでゆるキャラに見えてかわいかったとしても男子にはモテそうにない。ひこにゃんやくまモンは人気があるけど八頭身ではない。ディズニーのキャラクターたちもみんな頭がでかい!
キャラクターたちは実在のものではないので顔のパーツも自由。だからみんな目がでかい!しかし人間の場合、顔が大きいと目が小さくなってしまうという現実があるね。可愛さの中には目が大きいことも大きなポイントなので必然!ゆるキャラの目の大きさはどうにでもなるけど人間の場合は変えられない。
目が大きくてスタイルがいい芸能人はみな小顔
日本で小顔が流行るのには、顔の骨格が原因のものもある。前にも紹介してけど日本民族は欧米人に比較して顔の幅が広いのでどうしても目が小さく見えてしまう。さらに平面的で欧米人の用に凹凸がないため目元に立体感がでない。顔が多きけれ大きいほど目が小さく見えるということ。
芸能人では安室奈美恵や桐谷美玲、真木よう子などが小顔で目が大きいと評判。安室奈美恵なんて身長が高そうに見えるけど実は158センチ。でも顔が小さいので目がぱっちりして見えるしスタイルも抜群に見える。30代になっても人気が衰えないのは女子の憧れを全部持っているからかな?